レンタルバイク

ギリシャではレンタルバイクをよく使った。

メテオラを巡った相棒である。


スクーターなら楽勝と思い込んでいたが、日本と勝手の違いもあってトラブル続きだった。


・メテオラでエンスト
50ccのバイクにメテオラの山道を2人乗りは相当キツかったらしい。
山頂に登った付近で煙りを吹きはじめてエンジンがかからなくなる。
幸い下り坂だけだったので麓までは下れた。
麓のイコンショップ(みやげ物屋)で再度エンジンかけようとするが、かからず・・・
しょうがない数km押して帰るのか・・・と思いきや救世主マリオ少年登場!
親方らしきおじさんが後ろであれこれ言っている。
少年はプラグがおかしいと感じたらしく何やらごそごそいじっている。
しばらくしたらなんとエンジンがかかった!
どうやらエンジンをかける際に毎回チョークを開けていたため、プラグが焼け付いていたようだ。真っ黒・・・
お礼をしようとしたが受け取らず。なんて良い人なんだ・・・
その後レンタルバイクを返しに行ったら熊みたいな巨大な店員にも怒られた・・・
しかし懲りずに次の日もこの店でバイクを借りる。
勉強したおかげでこの日は何のトラブルもなく返却!
店員の兄さんが最後見せた笑顔が何とも心地よかった。


サントリーニで転倒
サントリーニでもスクーターをレンタルし、周遊。
しかし脇道に入ろうと曲がったらスリップ!
原因は路上にあった砂利。舗装はされているが、良く管理はされていないようだ。
よく見ると他の観光客は車かバギーを借りている。なるほど。
困ったときの保険!と思ったが、AIUの旅行保険は対象外。
保障対象「レンタル品」とあるが、ちゃっかり冊子に「自動車は免責」と書いてある。
ジーザス・・・
現地で簡易車両保険に入るべき。いたい授業料だった。


その他諸々
・レンタルバイク(スクーター)の相場は概ね15ユーロ/日。国際免許証を持っていないと高くなることもある。
・50ccでも二人乗り可(黙認されているだけかも?)
・借りた直後に燃料を入れる。返す前に補充する必要はない。
・止まりたい場所で止まれるし、行きたいところに行ける。バスよりも融通きくからオススメ!(安全運転と車両保険は必須)